皆様、ネットスカウトマンをご存知でしょうか?

スカウトマンといえば、路上で声を掛けているイメージがあり、華やかな印象を持つ人もいるのではないでしょうか。
実はネットスカウトマンって、めちゃくちゃ地味な作業ばかりだったりします。
しかし、地味だからこそ稼げるんです!!
今回はそのことについてお伝えしていこうかと思います。
スカウトマンには2種類ある
スカウトマンには2種類あります。
①路上スカウトマン
②ネットスカウトマン
①路上スカウトマン…路上で声を掛けることによって、お客さんを得ていく手法
要するに、

と話をした体でLINEを聞き、そこからお店の提案等をする、というもの。

大人気漫画「新宿スワン」を読んで路上スカウトマンに憧れ、やりたい!!という人が続出しています。


つまり路上スカウトマンは、華やかで綺麗な印象があります!!

②ネットスカウトマン…SNSを日々更新し、そこからお客さんを得ていく手法

主にX(旧Twiter)やTikTokを使ってスカウトを行うのがネットスカウトマンです。
もっと細かくいえば
X(旧Twitter) | TikTok | |
毎日10ツイート | 動画撮影 | 画像編集 |
予約ツイート | 切り抜き作成 | 動画撮影 |
画像編集 | 動画編集 | 動画編集 |
ライバル調査 | ストーリー投稿 | |
動画編集 |
等が挙げられます。


これを全部やるとなれば時間も無く、ずっと家で作業することになるので地味オブ地味。
路上スカウトマンのような華やかさは全く無いといってもいいほど地味な作業になります。
対してネットスカウトマンは地味
何故ネットスカウトマンは地味なのか

ネットスカウトマンが地味な理由、それはデスクワーク中心だからという点が大きいです。
路上スカウトマンと比較し、3つ見ていきましょう。
②SNSノウハウを元に継続するため
③そもそもSNS自体が地味
①脳筋が通用しない
脳筋とは、あまり頭を使わず行動することを言います。
路上スカウトマンの場合…

~1時間後~

この調子でドンドン行くぞ!!
路上スカウトマンは、波があれど根気良く声を掛けていれば着実に多少の成果が出ます。
しかしネットスカウトマンの場合、これが通用しません!!

←こんなプロフィール画像からのDMが送られて来たとしても…


これだと成果が出る所か、誰も近寄らないですよね。
SNSだと顔が見えない分、余計に相手の警戒心が強くなります。
そのためSNSでは怪しまれないよう自分の顔として作り込む必要性があり、その分デスクワークも多くなっていきます。


②SNSノウハウを元に継続する為

ネットスカウトマンは地道にやっていく必要性があります。
SNSでのノウハウがあり、尚且つ継続することで存在を示せるようになるので


ということで辞めてしまう方が多いんですね。

- 何を伝えたらいいかわからない
- フォロワーが増えない
- モチベーションが続かない
などが挙げられるそうです。

③そもそもSNS自体が地味
有名なHIKAKINさんの日課、知っているでしょうか?
YouTubeの為に朝起きて、
YouTubeの為に編集して、
YouTubeの為に寝るそうです。
YouTube撮影が優先的なので、そもそも外出しないし、遊ばない。
そして家から出ないそうです。

HIKAKINさんは特にストイックですが、これがSNSをやっている人には求められます。
スキャンダルがあっても嫌ですから夜遊びもしない、女遊びもしない。
HIKAKINさんはそこまで徹底しているそうです。
- 「とりあえず」が通用しない。
- 地道な作業が求められる。
- SNSに熱がこもる程地味になる。
そもそも、毎日SNSを編集するというのはむちゃくちゃ地味な作業になりつつあります。
ですからSNSを継続していく自体が地味なんです。
地味な作業ほど意味がある

これまでから分かるとおり、ネットスカウトに華やかさは無く地味です。

となる人もいるかと思いますが、
地味な作業だからこそ意味があるんです!!

人間というのは基本的に自分を主体に考えます。
自分が輝いていたり、良い感じに見られているということを考えてしまう生き物です。
そのため、地味なネットスカウトをいざやってみると

ってなるんですよ。


ということで辞めちゃう方も多いです。
新宿スワンのような華やかなイメージで考えていたら尚更です。
つまらない作業=皆やりたがらない
だからこそチャンスがあります!!
誰もやりたがらない作業の連続を繰り返せるから勝てるんです!!


様々なビジネスに使える

ネットスカウトのビジネスというのは様々な分野で使えます。

と思う人もいるかと思いますが、
ネットスカウトのノウハウというのは一生どこでも使えるんです!!
①SNSマーケティング
SNS利用者は年々増加傾向にあり、SNSマーケティングの需要も高まっています。
![]()
2023年のソーシャルメディアマーケティング市場は1兆899億円、前年比117%の見通し
2027年には2023年比約1.7倍、1兆8,868億円に

SNSマーケティングは、
どうやったらフォロワーを伸ばせるか
どうやったら依頼が来るのか
これさえ分かればスカウトマンだけでなく、あらゆる業界・業種に使えてしまいます!!
![]()
引用元:【2021年版・業種別】企業の「SNSマーケティング実態調査」結果発表!2022年の見込みも公開~食品・飲料・化粧品・外食・小売~
上のアンケート調査を見ると、あらゆる企業でSNSマーケティングが役立っていることが分かります。

②外注化
「どうやったら人を育成出来るのか」といった仕組化など、人材教育に関しての観点での勉強が出来ます!!

例えばX(旧Twitter)・Tiktok・Instagram・Youtube
様々な所で外注化の分野が使えます!!
つまりはノウハウと継続が必要となるSNS運用も外注化出来るようになるんです!!

他にこれを応用すれば、
会社間における部下育成
組織の育成
が出来ちゃうのです!!


③営業理論
この営業理論を勉強すれば、
昼職における法人向け・個人向けの事業
不動産の営業
携帯販売員
保険の営業
等で使えます。

営業というのは、
結局どのお客さんに対し、どのような商品を売るのか
それだけの違いなので
一回営業の知識を身につければ、どこでも通用するのです!!

スカウトマンというのは元々路上から始まったこともあり、デスクワーク中心のスキルだけでなく、現場に足を運ぶ営業スキルも身に着けられます。
ですからネットスカウトを通じて学べることは沢山あるんです!!
②外注化
③営業理論
これらを一度学ぶだけで、一生涯スキルに困ることが無くなるんです!!

まとめ

ネットスカウトというのは地味だし、つまらないかと思います。
恐らくやっている方々も、

と思っているかと思います。
でも価値があるんです。
何故なら皆やりたがらないから。
地味だからやりたがらない。
継続するのが難しい。
だからこそネットスカウトを通じて色々勉強して頂くことで、ネットスカウト以外のことをやる時に色々活躍できるよう、僕もノウハウをお伝えしています。
- スカウトマンには2種類ある
路上スカウトマンとネットスカウトマンがある
- ネットスカウトマンは何故地味なのか
デスクワークが中心だから
- 地味な作業ほど意味がある
- 様々なビジネスに使える
一生涯スキルに困ることがない
ということで今回ご紹介させて頂きました。
以上、裏みこでした。
—————————————————————————————————————————
「真冬の路上スカウトマンってしんどくない?」でおなじみの裏みこです!
つーか君は誰なん?裏みこってなんや!
ほんと先っちょだけ自己紹介いたします。
僕は、元々路上スカウトマンでした。
しかし挫折し、逮捕されてしまいました。
ネットスカウトで月300万稼がせてから
何人もの人を路上スカウトを辞めさせました。
中卒で学歴がなくても
「ネットなんてやったことない、PCですら操作はできない、、」
なんとか12時間の路上スカウトで食っていける生活
そんな「真冬に路上に立ちたくねえ」って方に見て欲しい
自分も路上スカウトしかやったことなかったけど「え?こんな方法あんの?」と知ったときにはびっくりでした
コンサル生は月300万以上はざら。
正直、やったら誰でもできると思います。
twitterを月1000円で雇う方法全部教えちゃいます。
コンサル生がなんで月300万
を稼げるようになったか、下記の記事で公開しています。
月300万円までの道筋を見てみる
—————————————————————————————————————————
名前:裏みこ 専門:ネットスカウト専門コンサルタント(ネットスカウトを専門に10人以上教えた実績) 肩書き:元路上スカウトマンで路上に嫌気がさした! 7年間路上スカウトをしている先輩が「もう街なんか立ちたくない」っていうのをずっと隣で見ていたため、「なんで俺は毎日やりたくもない路上スカウトをしているんだ」と思い、SNSやブログなどのネットノウハウを勉強する。 しかし、路上スカウトで逮捕されてしまい、スカウトマンは引退。 その後、スカウトの人たちに間接的にでも携わりたいと思い、ネットスカウトを教える。コンサル生の実績は、教えて1日で面談が来出したり、1か月で150件面談が来たり、半年で月300万達成するなど、多くの実績を出してきた。 その具体的なノウハウは、 「twitterを月0円」、「tiktok1投稿100円」、「twitterやtiktok完全外注運用化で不労収入」、たった2週間で「月0件→月150件の依頼を来るようなSNS運用法」 を教えている。 現在裏みこは、ネットスカウトをコンサルをしながら「12時間路上に立つのは辛い」ということをスカウトマンの方々に伝承している。 得意分野は、ネットノウハウだが、地味に現役時代は路上でも月100万は稼いでいる。
裏みこってどんな人か見てみる!