新型コロナウィルス感染症に関連する事件が起きました。
新幹線の車内でマスクを着用を拒否してトイレに居座り、業務妨害をしたとして、男が逮捕されました。
逮捕されたのは、無職・高永 浩一容疑者 50歳
高永容疑者は2日午後4時半頃に、
名古屋駅に向かう上りの新幹線内で、車掌からマスクの着用を求められたが、拒否しトイレや喫煙ルームに居座り
「お客さんを人質にとって暴れてもいいんだぞ」
などと言い業務を妨害した疑いが持たれています。
高永容疑者は一体何をしたかったのでしょう…
この事件に関することを調べてきました。
目次
事件の概要
新幹線の車内でマスクの着用を拒否してトイレなどに居座り、業務を妨げたとして滋賀県の男が逮捕されました。
逮捕されたのは滋賀県草津市の無職・高永浩一容疑者(50)です。 高永容疑者は2日午後4時半ごろ、名古屋駅に向かう上りの新幹線「のぞみ34号」の車内で、車掌からマスクの着用などを指示されたものの従わず、トイレや喫煙ルームに居座り「お客さんを人質にとって暴れてもいいんだぞ」などと言い業務を妨害した疑いが持たれています。
JR東海から「コロナを持っているとの言動をする男が車内にいる」という通報を受け、防護服を着た警察官4人が駆け付けたことから現場は一時騒然としました。 この影響で新幹線の出発が23分遅れました。警察によりますと高永容疑者に発熱などの症状は見られないということです。 調べに対し高永容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。
出典:yahooニュース
このご時世のマスクはマナー・エチケットのようなもので、
マスクを拒否すれば窘められ、着用を求められるのは当然です。
しかし、新幹線「のぞみ34号」の車内で、車掌からマスクの着用などを指示されたも、高永 浩一容疑者はマスク着用を拒否をした上に、
「お客さんを人質にとって暴れてもいいんだぞ」
「コロナを持っている」
と虚偽の報告などして周りに不安を抱かせる言動し、暴れ回って現場を困惑させました。
やっていることがテロリストと変わりません。
「コロナを持っているとの言動する男が車内にいる」
JR東海から通報を受けた、警察官は防護服を着用して現場に駆けつけ、現場は騒然としました。
この影響で新幹線の出発が23分遅れ、
また、高永容疑者は発熱の症状はありませんでした。
本当にお騒がせな人ですね。誰かに構って欲しかったのでしょうか?
いい歳をしてそんな理由だったら苦笑ものですよ
容疑者のプロフィール

名前:高永 浩一
年齢:50歳
職業:無職
居住地:不明
逮捕容疑:業務妨害
新しい情報が入り次第、更新していきます
高永容疑者のSNSアカウント!

高永 浩一容疑者のTwitter、Facebook、InstagramなどのSNSのアカウントを調査を試みました。
同姓同名のアカウントがありましたが、詳しい情報がなく、
特定まで至りませんでした。
今後、ニュースにて新情報が入るかもしれませんので、
今後とも調査していきます。
本件の顔画像!

【顔写真】【発見せず】
こちらの方で顔写真やそれに
準ずる写真の関して、独自に調査の方をさせていた
だきました。
しかしながら今現在どのメディアも報じて
おらず発見できなかった
ため、発見次第更新させていただきます!
ネットでの反応

何がしたいんだろうな。
職質抵抗も同じで、マスク着用なんて社会の事実なのだから、素直に従っていれば直ぐ済むのに、なぜ抵抗するのだろうか。
結局みんな気分が悪い思いをする。
いい大人のグズりは醜すぎる。
先日もスーパーでマスク着用を指摘されて、店のガラスを杖で破壊した老人が報道されていました。いい年をして、何を考えているんでしょうか?
これだったのか。名古屋でのお客様対応という情報は。ホンマに迷惑だったわ。
お陰で接続が取れず、指定がパーになってしまったわ。
この男に損害賠償を請求すれば良いんだな?
この時代にまだこんな形で自己主張する輩がいることで結局まともな人達が被害を被るのだから、コロナがある程度終息するまでの時限立法で個人に罰則を課しても止むを得ないと感じる。
先日とある店舗でマスクから鼻が出てることを店員に指摘された客が、
「だからずれるんだって!」ってキレてました。
だったらその都度直せよ。みんなやってるわ。
入店の際のお願いなんだから、
言う事聞けないなら利用しないでほしい。
そのキレてる姿がどれだけ周りから見て惨めか
わからないのでしょうね。
自殺等で電車の運行を乱した場合は、高額の賠償責任が発生すると聞いています。
このケースのような、呆れるようなワガママで遅延して発生した賠償責任は、このオッサンに適用されないのでしょうか。
こんなことするから、マスクを着用が出来ない人の肩身が狭くなるんだよ。
マスクを着用したくないなら、理由を書いた紙くらい持参しろと思う
コメントを残す